Livelty Tokyo > BLOG > 【必見】絶対喜ばれる、プレゼントにおすすめの革製品の小物10選!
【必見】絶対喜ばれる、プレゼントにおすすめの革製品の小物10選!

「お世話になったあの人に、最高の贈り物がしたい。」
「大切な人に、最高に喜んでもらえるプレゼントがしたい。」

友達・恋人の誕生日、結婚記念日、母の日父の日、クリスマスや入学祝い・・・。
大切な人にプレゼントを贈るのにふさわしい場面は、数多くあります。

大切な人への、プレゼント。相手の喜ぶ顔を思い浮かべながら「プレゼントどれにしようかな」と悩む時間は、何にも代え難い特別な時間でしょう。できれば、最高に喜ばれるプレゼントを贈りたいところです。

プレゼントに何を渡そうかお悩みの方は、是非とも革小物を選んでみてはいかがでしょうか。特におすすめなのは、「オーダーメイドの革小物」です。

世界に一つだけの唯一無二のオーダーメイド製品は、大切な人への特別なプレゼントに最高にマッチします。

革製品のオーダーメイドブランド「Livelty TOKYO」では、プレゼントに最適な様々な種類の革小物を数多く取り揃えております。パターンオーダーからフルオーダーまで対応可能であり、リーズナブルで高品質な革製品を簡単にオーダーできます。

この記事では、オーダーメイドの革製品がプレゼントにおすすめな理由、またLivelty TOKYOの魅力をお伝えし、大切な人へのプレゼントにぴったりなオーダーメイドの革小物を10個ご紹介します。

最高の思い出を、是非Livelty TOKYOのオーダーメイドの革小物で作っていただければと思います!

プレゼントに革製品の小物がおすすめな理由

プレゼントとしてよく購入される代表的なものにはアクセサリーや雑貨、コスメ、ファッション用品などがありますが、その中でも革製品の小物がプレゼントにおすすめな理由を、ここでは3つご紹介します。

1. 耐久性が高く、長持ちする

大切な人にせっかく気持ちを込めて贈るプレゼント。すぐ壊れてしまうようでは残念ですよね。

革製品は丈夫で、耐久性に優れています。しなやかで柔軟性があるため、程度にはよりますが落としたりなど衝撃があっても、基本的には耐えられます。

例えば財布やスマートフォンケース、バッグ、ポシェットなど使用頻度が高いものでも、革製品であれば末長く愛用することができます。

大切な人に末長く使ってほしいプレゼントに、革小物は非常に適しています。

2. 革が持ち主にフィットし、本当の意味で唯一無二となる

革製品は使い込むほど、経年変化(エイジング)により、持ち主にフィットしていきます。

後ほど、「オーダーメイドの革製品」についてご紹介しますが、オーダーメイドである分、世界で唯一無二の、その人だけが持っているアイテムになります。

ただし、仮にオーダーメイドでなく既製品であったとしても、革製品は持ち主によって表情を変えるため、その点でも「唯一無二」と言えるでしょう。

使い込むほどに「味」が出てきます。手の脂などが革に浸透することでツヤが出てきたりします。

長く使うことで自分にフィットした革製品には、愛着が湧くものです。「味」が出ることは決して劣化ではありません。是非、表情を変えていく革製品の魅力をご自身で体感していただきたく思います。

3. リーズナブルでありながら、高級感がある

大切な人へのプレゼントとはいえ、どうしても価格は気になるところですよね。

オーダーメイドの内容にもよりますが、例えばプレゼントとしてよく選ばれる腕時計やアクセサリーと比べて、革小物は比較的リーズナブルに、手の届きやすい価格で販売されていることが多いです。

高すぎると手が出ないが、安すぎるのもどうかと思う。そのような点で、革小物はちょうど良い塩梅の製品と言えるでしょう。

また、プレゼントには「高級感」も欲しいところです。高級であれば良いというわけではありませんが、見た目から醸し出される高級感は、プレゼントの受け手に対して日頃の感謝の気持ちを伝えるための一つの要素と言えるでしょう。

リーズナブルでありながら、高級感が漂う革小物。大切な人に対して気持ちを表す手段として、是非購入を検討してみてはいかがでしょうか。

プレゼントに選ぶ革製品の小物は、オーダーメイドがおすすめ!

革小物の中でも、特に「オーダーメイドの革小物」は、大切な人へのプレゼントに最高にマッチします。ここでは、オーダーメイドの革小物がプレゼントにおすすめな理由を3つご紹介します。

1. 世界で唯一無二のアイテムである

オーダーメイドにより作られる革小物は、誰とも被らない、世界で唯一無二のアイテムです。大切な人への特別なプレゼントであるからこそ、「その人のためだけの」特別なオーダーメイド製品は、プレゼントに最高にマッチします。

大切な人の喜ぶ姿を思い浮かべ、色や素材の豊富な選択肢の中から組み合わせて選ぶオーダーメイド製品は、格別なお買い物になること間違いなしです。

2. 相手への特別な想いを、形にできる

実際のところ、プレゼントに一番大切なのは「何の物を渡すか」よりも「何を伝えるか」でしょう。

最初から形が決まっている物を購入してプレゼントするのももちろん素晴らしいことですが、大切な人の喜ぶ顔を思い浮かべながら、大切な人への想いを物に強く込められるオーダーメイド製品は、特別な想い・気持ちを伝える上で非常に良い選択肢です。

物を渡すだけがプレゼントではありません。物を選ぶこと、また作ることに携わること。相手への想いを強く持つことが、最高のプレゼントです。

3. 名入れ刻印ができる

店舗にもよりますが、オーダーメイドの革小物では「名入れ刻印」を行うことができます。

名入れを行うことで、プレゼントに特別感がより引き立てられます。プレゼントを受け取る相手からしても、より物に愛着が湧き、大切に使ってもらえることでしょう。

店舗によっては名入れの方法をカスタマイズできる場合もあります。

革製品の小物のプレゼントにLivelty TOKYOが最適な理由

ここまで、プレゼントに革小物が適している理由、またその中でも「オーダーメイドの革小物」がおすすめである理由をご紹介してきました。

革製品のオーダーメイドブランド「Livelty TOKYO」では、プレゼントにうってつけのオーダーメイドの革小物を数多く取り揃えております。モノへのこだわりがどこよりも強い熟練の職人が、想いを込めて、丹精を込めて日々革製品のオーダーメイドを行なっております。

ここでは、革小物のプレゼントにLivelty TOKYOが最適な理由について、5つご紹介します。

1. リーズナブルな価格で、高品質な製品を購入できる

革小物の中でも「オーダーメイドの革小物」は、比較的値段が張ることが多いです。一般的に革製品のオーダーメイドでは、原材料を加工して商品を製造し、お客様の手元に届くまでに中間業者が数多く関わるため、販売価格は高くなりがちです。

しかしLivelty TOKYOでは、レガシーな革業界に「IT」の力を導入し、製造販売工程において徹底的な効率化を行い、リーズナブルな価格で、高品質な製品の提供を実現しました。

元々Livelty TOKYOは、一般の方が手の届く価格でたくさんのお客様に商品を提供したいという想いから誕生したブランドです。

敷居が高く思われがちな「オーダーメイドの革小物」を、一般の方でも手の届く価格で、なおかつ高品質な商品を提供しているからこそ、プレゼントにLivelty TOKYOの製品がおすすめなのです。

2. パターンオーダーからフルオーダーまで対応し、唯一無二のアイテムが作れる

大切な人に大切な想いを届けるために、こだわり抜いて作成するオーダーメイド製品。Livelty TOKYOでは、色や素材を豊富なバリエーションの中から組み合わせて、唯一無二のアイテムを作れる「パターンオーダー」。また、お客様の「こんなイメージのものが欲しい」を形にする「フルオーダー」に対応しています。

特にフルオーダーには、お客様のご要望・想いを形にするための豊富な経験・実績に裏付けされた技術力・提案力が必要になりますが、Livelty TOKYOには熟練職人が在籍しており、幅広く柔軟なご要望にお応えすることが可能です。

3. 名入れ刻印やギフトラッピングのサービスが無料

大切な人へのプレゼントに、大切な人の名前のイニシャルを刻印することで、一気に特別感が醸成されます。Livelty TOKYOでは、最高のプレゼントを演出するために名入れ刻印を無料で行なっております。

また、商品に対して高級感のあるラッピングを行うことで、これもまた特別感が醸成されます。Livelty TOKYOでは、お買い求めいただいた全ての革製品に無料でリボンラッピングを行なっております。

4. 豊富な商品・オプションから、お好みのカスタマイズが可能

プレゼント用にオーダーメイドの革小物を選ぶ際、できるだけ幅広く豊富な商品・オプションの中から組み合わせを選択できたほうが良いでしょう。

Livelty TOKYOでは「フルオーダー」に対応しており、お客様のご要望をお伺いして完全ゼロベースから革製品を製造することもできますが、既存のいくつかの選択肢の中から色や素材を組み合わせて作る「パターンオーダー」も非常に人気です。

Livelty TOKYOでは数多くのジャンルの商品が販売されており、またより多くのお客様のニーズに応えられるよう、日々スピード感を持って新商品の開発に取り組んでおります。

各商品ごとに、WEBショップでは2種類の素材、各10色からカラーリングをカスタマイズできますが、中目黒の実店舗では素材数も増え、8種類の素材からカスタマイズができます。

世界で唯一無二の、パーソナライズドされたオーダーメイド製品をお作りになりたい場合は、是非中目黒の店舗までお越しいただけますと幸いです。

5. 使い勝手が良く、機能性が高い

丈夫で長持ちする、革製品。長く使い続けるからこそ、使い勝手や機能性も重要視したいところです。

いくらオーダーメイドで美しくおしゃれな製品を作ったとしても、使い勝手が悪く機能性が低ければ、進んで使おうとは思いづらいですよね。

Livelty TOKYOの各商品は、使い勝手や機能性を最大限考慮し、お客様のことを第一に考えたオーダーメイドを行なっております。

例えば、Livelty TOKYOのこちらの「ラウンドファスナーウォレット」。

ラウンドファスナーをオールレザーで作った場合は約270gになりますが、Livelty TOKYOのラウンドファスナーは約190gで、重さを30%低減しています。
目に見えないパーツには軽くて丈夫なコットン生地を使用しており、オールレザーの場合、20パーツで出来上がるお財布を、40パーツに増やし縫製しています。

使い勝手・機能性を重視することで2倍の手間暇がかかりますが、「お客様第一」の考えがスタッフ・商品に浸透しているLivelty TOKYOでは、一切妥協せず商品づくりに取り組んでおります。

絶対喜ばれる!プレゼントにおすすめなLivelty TOKYOの革製品の小物10選!

それでは、プレゼントにおすすめなLivelty TOKYOの革小物を、10個に厳選してご紹介します。気になる商品がございましたら、是非お気軽にお問い合わせ、もしくは中目黒の店舗まで足をお運びいただけますと幸いです。大切な人のための最高のプレゼントを、是非Livelty TOKYOでお買い求めください。

1. ミニカードケース

キャッシュレス社会の現代においておすすめなのが、「ミニカードケース」です。

クレジットカードやICカード、免許証など使用頻度の高いカードを3枚、また中央のポケットには名刺を5枚程度収納できるので、大切なものだけをコンパクトにまとめて持ち歩くことができます。

ミニカードケース ¥15,800 (税込)

普段から持ち歩くクレジットカードやICカード、免許証をスマートに収納できる入れ物に革製品を使うことで、日々の生活に彩りを加えることができます。プレゼントとして、是非ご活用ください。

2. ウォレットポシェット

コーディネートに合わせて何通りも楽しめる、アレンジ自在の多機能ウォレットです。

ウォレットポシェット ¥34,200 (税込)

ちょっとしたお出かけにはショルダーウォレットとして、紐を外せばバッグの中に入れて使うこともできる多機能ウォレット。もちろんお財布としてだけでなく、ミニポシェットやポーチとしても使えるので、ライフスタイルに合わせて自在にお楽しみいただけます。

ポシェットの中に先ほど紹介したミニカードケースを収納することもできます。必要な時はすぐにカードケースだけ取り外すことができるため、シーンに合わせてスマートに使い分けることができます。

3. ネックフラグメントケース

普段物を持ち運ぶ際に便利な、首からぶら下げるタイプのフラグメントケースです。

ミニサイズながらカード4枚、コインや鍵が入るファスナーポケットが付いているため、ちょっとした買い物にはこれ1つで十分です。ネックストラップは取りはずせるため、ポケットに入れることも可能です。

ネックフラグメントケース ¥29,400 (税込)

首元が寂しいときのワンアクセントに。実用面はもちろんファッション性も重視したデザインであるため、アクセサリーほど気負わずコーディネートをさらに格上げしてくれる万能アイテムです。

フラグメントケースは「ミニ財布よりスリム」と、スマートに物を持ち運びたい大人に人気のアイテムです。時代に合った、多くの人にとって有用なアイテムであるため、プレゼントにうってつけです。

4. ラウンドファスナーウォレット

ラグジュアリーで高級感があり、なおかつ軽量で機能性が高く、プレゼントに適しているお財布です。

軽量化を実現するために、オールレザーではなく、目に見えないパーツに軽くて丈夫なコットン生地を使用しており、日本が誇る熟練職人が手間暇をかけて作り出した最高傑作です。

ラウンドファスナーウォレット ¥72,800 (税込)

どこかシックなイメージが強いラウンドファスナーですが、Livelty TOKYOでお買い物する大半の方は中はあえて明るい色にする方が多いです。お財布は毎日使うものなのでどこか気分が明るくなるような色使いをするのもいいのかもしれません。

「財布」というジャンルはプレゼントに大人気ですが、オーダーメイドで作り、名入れ刻印を入れて誰とも被らない唯一無二のお財布を、是非大切な人にプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

5. SecKEYCASE

車の鍵も自宅の鍵も全てを手軽に収納したい人のための、ビッグラウンドキーケースです。

一般的なキーケースでは車の鍵が収まらないため、車の鍵も自宅の鍵も全てが収まるキーケースが欲しい。そのようなお客様の声をよく聞きます。お客様の声を元にピンポイントの問題解決のために開発されたのが、この製品です。

SecKEYCASE ¥32,780 (税込)

見開きタイプのラウンドファスナーにしているため、閉めた状態でも鍵が使える便利な構造設計となっております。

こちらも今までにご紹介してきた製品と同様、シーンに合わせて気軽に使い分けられるため、ミニマルなデザインで機能性の高いキーケースを、是非プレゼントにご活用ください。

6. スマートラウンドウォレット

胸ポケットに収納できるスタイリッシュなフラグメントケースです。

ドイツ最高峰のカーフレザーとフランスが誇る最高級ゴートレザーを贅沢に使用したスマートなフレグメントケース。カラーも自在に組み合わせることができ、どの角度から見ても美しいデザインに設計しております。

スマートラウンドウォレット ¥25,300 (税込)

パンツのうしろポケットにもシャツの胸ポケットにもすっきり入ってかさばらないため、洋服のシルエットを崩さずスマートに持ち歩くことができます。

コンパクトながら収納力は抜群で、外側にはカードポケット4つ、内側にはコインや紙幣などがたっぷり収納でき、これ一つでお出かけができます。

7. メガネケース

一般的なメガネケースは意外とかさばるものですが、スマートにコンパクトに、バッグチャームとしてファッションのアクセントに活用できます。

いつも使っているバッグに付けることでちょっとしたアクセントになり、普段のお出かけがより楽しくなります。

メガネケース ¥27,280 (税込)

少し大きめのサングラスサイズと、コンパクトなメガネサイズの2種類をご用意しております。

バッグに合った色にカスタマイズを行うことで、大切な人のお出かけに華を添えることができるでしょう。

8. クラッチバッグ

表情豊かな美しいシュリンクレザーを贅沢に使用した、一枚の革からでき上がる曲線が美しい贅沢なクラッチバッグです。

シンプルかつ上品なデザインであるため、場所を選ばずに様々な場面で持ち歩くことができます。

クラッチバッグ ¥79,200 (税込)

バッグの内側にはなめらかでしっとりとした高級ファブリックを使用しており、薄型ながら収納力は抜群です。普段タブレットをお使いの方は、これ一つで持ち運びすることができます。

男性でも女性でも使いやすくて映えるクラッチバッグ。普段の日常生活、またビジネスの場面でも活用ができます。大切な人の日々を、より豊かにするために。是非プレゼントとしてお買い求めください。

9. スマートフォンケース

肌身離さず持つ、スマートフォン。使い勝手・機能性を第一に考えた革のスマートフォンケースを、是非プレゼントにいかがでしょうか。

かさばらないよう厚みは調整し、それでいてふっくらした肌触りを損なわない絶妙なバランスで仕上げております。

スマートフォンケース ¥24,800 (税込)

iphoneの場合はスライドタイプ、Androidの場合はカメラ穴タイプ。機種に合わせてお作りするため、ほぼ全てのスマートフォンに対応可能です。

カラー変更はもちろんデザインもカスタマイズ可能です。フラップの有無や手帳タイプ・ハードカバータイプなど、お好みに合わせてオーダーいただけます。

毎日使っているものであるからこそ、ケースを変えるだけで気分転換になります。プレゼントを贈ろうと考えている大切な人が好きな色は、お分かりですか?是非カラーカスタマイズを施し、大切な人の日常生活がより豊かになるようプレゼントとしてお買い求めください。

10. AirPods Proケース

AirPodsはなんと言っても、丸い球体フォルムが美しくかっこいいプロダクトです。そのプロダクトの良さを生かすため、球体にジャストフィットさせたレザーケースになっています。

この”ジャストフィット”させるデザインはレザーアイテムの製造で一番難しいといっても過言ではありません。お財布のような平らに近い製品よりも立体的であるため3次元でデザインを捉える必要があり、この製品も何十回も試作を重ね出来上がったフォルムになっています。

AirPods Proケース ¥16,280 (税込)

ホックを外したときに少し見える内装も贅沢に本革を使用しています。「まわりから見えない部分だからこそ自分好みの色にカスタマイズする」そんな”自己満足を追求できる”レザーケースになっています。

革製品としての高級感を損なわないように金具のフックではなくレザーベルトでフックとしてかけられる仕様にしています。”通勤電車でポケットから出そうとして落としそうになる”そんな経験をお持ちの方も多いと思いますが、これで一安心です。差し色を選ぶだけで、シックなバッグも華やかに変身します。

まとめ:革製品の小物をプレゼントとして選ぶなら、Livelty TOKYOで!

この記事では、プレゼントに革小物がおすすめな理由、またその中でも特に「オーダーメイドの革小物」が適している理由をお伝えし、Livelty TOKYOの魅力とプレゼントに適している商品10選をご紹介しました。

プレゼントで大切なのは、「何の物を渡すか」ではなく「何を伝えるか」です。大切な人のことを思い浮かべながらオーダーメイドの製品を共に作り、想いを形にして、想いを込めて物を渡す。

是非お問い合わせ、もしくは中目黒の店舗にお越しいただき、想いを最大限「伝える」ためにオーダーメイドの革小物をお買い求めください。モノへのこだわりが誰よりも強い熟練職人が、お客様に勝るとも劣らない想いを持って、ご対応させていただきます。