Livelty Tokyo > BLOG > 「あなたが」オリジナルの財布を持つべき理由を徹底解説 | オリジナルの財布ならLivelty TOKYO
「あなたが」オリジナルの財布を持つべき理由を徹底解説 | オリジナルの財布ならLivelty TOKYO

誰とも被らない、世界で唯一無二の「オリジナル」の財布。ファッションや持ち物において「個性」を大切にする人であれば、財布に限らず「オリジナルの」アイテムに憧れやこだわりがあるのではないでしょうか。

様々なオリジナルのアイテムの中でも、「財布」は非常に人気のアイテムの一つです。毎日のように使うアイテムを、個性やこだわりを最大限反映させたオリジナルの物にすることで、財布からお金やカードを取り出す際に少し楽しい気分になりそうですね。

「オリジナル」とは、つまり「オーダーメイド」のことです。注文を受けてから、お客様「だけ」のための製品を作り、届けるオーダーメイドは、誰とも被らない「オリジナルの」アイテムです。

この記事では、オリジナルの財布が欲しい、もしくは興味があるというあなたに向けて、オリジナルの財布を持つことの魅力・メリットや、オリジナルの財布を取り扱っている「Livelty TOKYO」の魅力と製品についてご紹介します。

目次

オリジナルの財布を持つことは、かっこいい!

この記事を読んでいるあなたは、「オリジナルのアイテム」という響きにどこか憧れやカッコよさ、ステータスや品格を感じているのではないでしょうか。

高級なブランド品を持ち歩くことにステータスやカッコよさを感じる人も多いかと思いますが、自分のこだわりを詰め込んだ、個性あふれるオリジナルのアイテムを持つことには、また違ったカッコよさがあります。

既製品で多種多様な製品が販売されている中で、誰とも被らないオリジナルの財布に興味があるあなたは、「こだわり」や「個性」、「自分らしさ」を重視しているのではないでしょうか。

「何を持つか」は、大人のステータスであり、品格を上げてくれる重要な要素です。

オリジナルの財布を持つことに対して、心のどこかで「かっこいい!」と感じているあなたは、決して間違っていません。個性やこだわりを大切にする、素敵な人です。「かっこいいから欲しい!」という衝動のまま、是非自分にあったオリジナルの財布を手に入れていただければと思います。

オリジナルとは、つまり「オーダーメイド」である

ここまで「オリジナル」という言葉を使ってきましたが、これはつまり「オーダーメイド」ということです。

「オーダーメイド」では、お客様の注文を受けてから、注文内容に沿って世界に一つだけの製品を生産します。生産された製品は、言わずもがな「オリジナル」です。

ここからは、「オリジナル」も「オーダーメイド」も同じ意味として使っていきます。厳密な言葉の定義としては違うところもあるでしょうが、「オリジナルの財布」と「オーダーメイドの財布」は、基本的に同じものと認識して問題ないでしょう。

「フルオーダー」と「パターンオーダー」の違い

先ほど、「オリジナルとは、つまりオーダーメイドである」ということをお伝えしましたが、オーダーメイドといっても「フルオーダー」と「パターンオーダー」があることをご存知でしょうか。

どちらを取っても、最終的にできあがるものは「オリジナル」ですが、性質の違いもあり、どちらを選ぶかで価格や納期が大きく変わります。

フルオーダーとパターンオーダーの違いを理解し、どちらのオーダー方法で自分がオリジナルの財布を持ちたいのか、しっかり判断できるようにしましょう。

フルオーダー

「フルオーダー」は、お客様の頭の中にある「こんなものが欲しい!」というイメージを、ゼロベースから形にしていくサービスです。

基本的には店舗に直接足を運び、職人に要望を伝えてイメージを固めていきながら、手間暇をかけて作っていきます。

お客様の頭の中のイメージをヒアリングし、ゼロベースから形にしていくという性質上、次にご紹介する「パターンオーダー」と比べて価格や納期は大きく要します。

細かいところまでこだわりがあり、価格や納期はそこまで気にせず、自分の要望をできる限りすべて反映させたオリジナルの財布が欲しいという場合は、フルオーダーを選ぶことをオススメします。

この記事でメインでご紹介するのは、次にご紹介する「パターンオーダー」のほうです。もしフルオーダーのほうにご興味をお持ちの場合は、財布のフルオーダーに関する情報をまとめた以下の記事をお読みいただければと思います。

パターンオーダー

「パターンオーダー」は、既に販売されている商品に対して、パーツごとに色などをカスタマイズして、好みの製品に仕上げるサービスです。

別名、セミオーダーやカラーオーダーと呼ばれることもありますが、意味はほとんど同じです。

ブランドにもよりますが、パーツごとに多数のカラーバリエーションから組み合わせを選べるため、他の人と被ることは基本的にはありません。自分の個性を投影した、誰とも被らない唯一無二の製品といえるでしょう。

既製品を元に、部分ごとにカスタマイズをするという性質上、ゼロベースから製品を生産するフルオーダーと比べて価格や納期は抑えられています。オリジナルの財布をあまり手間暇をかけずに、リーズナブルな価格で欲しいという場合は、是非パターンオーダーを前提に財布を探してみてください。

オリジナルの財布を持つことの魅力・メリット3選!

ここまでにも伝えてきたように、オリジナルの財布を持つことは「かっこいい」し、魅力・メリットがたくさんあります。

ここでは、オリジナルの財布を持つことの魅力・メリットを3つに絞ってご紹介します。

● 日々に特別を味わえる
● オーダーメイドの購買体験を楽しめる
● 持ち物に誇らしさを感じられる

順に見ていきます。

日々に特別を味わえる

外出時に常日頃持ち歩く、財布。自分のこだわりを反映したオリジナルの財布を持ち歩くことで、日々に少しだけ特別感が醸成されます。

財布からお金やカードを取り出す時。外出時に財布をカバンやポケットに入れる時。帰宅して財布を指定の位置に置く時。日々の生活で目に触れる機会が多い財布だからこそ、オーダーメイドでオリジナルの財布を持つことには魅力があります。

「世界で唯一無二の財布」というのは、やはり特別です。オーダーメイドの財布を提供している多くのお店が名前の刻印に対応していますが、名前を刻印することでより特別感を醸成することができるでしょう。特別を感じられることは、オリジナルアイテムを持つ醍醐味です。

オーダーメイドの購買体験を楽しめる

「どんな色の組み合わせにしようかな」とカスタマイズの内容を考え、モノづくりの工程に携われるオーダーメイドには、「購買体験」にも魅力が詰まっています。

オーダーメイドのモノづくりには、既製品の購入と比べて、注文するお客様にも「組み合わせを選択する」という多少の手間が発生します。また、既製品と違いお店で購入してすぐ手に入れられるわけではありません。

「考える」「選択する」という手間をかけることが、オーダーメイドの購買体験を楽しくしてくれます。是非、オーダーメイドで注文した製品が手元に届くまでの購買体験も含めて、お買い物を楽しんでいただければと思います。

持ち物に誇らしさを感じられる

多少の手間をかけて手元に届いた、世界で唯一無二のオリジナルの財布。家族や友人、会社の同僚などに見せびらかしたくなるかもしれませんね。オリジナルの財布を持つことはかっこいいんですから、当然です。

周りの人にオリジナルの財布を見せて、財布自体や、オリジナルの財布を持っている自分自身になんだか誇らしさを感じられるというのも、大きな魅力の一つです。

オリジナルの財布作りに強みを持つ、「Livelty TOKYO」とは

このサイトの運営元である「Livelty TOKYO」は、この記事を読んでいるあなたが興味を持っている「オリジナルの財布」を提供している、革製品のオーダーメイドブランドです。

財布以外にもバッグやスマホケース、ポシェットといったアイテムから、AirPods Proケースやアップルウォッチのレザーバンドといったニッチなアイテムまで、豊富なラインナップの製品を取り揃えております。

この記事でご紹介したフルオーダーとパターンオーダーの両方に対応しており、実績豊富な熟練職人が、お客様の「こんなものが欲しい!」という想い・要望を真心を込めて形にします。

「オリジナルの財布が欲しい!」という考えをお持ちであれば、Livelty TOKYOを選んでいただければ間違いありません。WEBショップからも商品の購入ができますが、是非中目黒の店舗に足をお運びいただき、製品を直接手に取って質感などを感じていただき、疑問やお悩みがあれば職人に直接聞いていただければと思います!

Livelty TOKYOでオリジナルの財布作りを行うべき3つの理由

ここまで、オリジナルの財布を持つことの魅力やメリット、Livelty TOKYOの基本的な情報についてお伝えしてきました。

ここでは、オリジナルの財布作りを行うなら、Livelty TOKYOを選べば間違いないと断言できる理由を3つに絞ってご紹介します。

● 実績が豊富!
● モノづくりに強いこだわりを持つ、熟練職人の存在!
● 独自手法により、リーズナブルな価格での製品提供を実現!

順に見ていきます。

実績が豊富!

Livelty TOKYOでは、高品質な革のオーダーメイド製品を今までに数多くのお客様にご提供してきました。

オリジナルの財布のカッコよさを引き立たせるために「革の財布」を持つことをオススメしますが、革の財布のオーダーメイドは、フルオーダーにしてもパターンオーダーにしても、豊富な経験と、それに裏付けされた高い技術力が必要不可欠です。それらを証明するのは、「実績」です。

今までに様々な種類のお客様のご要望にお応えしてきたからこそ、オリジナルの財布を注文するならLivelty TOKYOをお選びいただければ間違いありません!

モノづくりに強いこだわりを持つ、熟練職人の存在!

Livelty TOKYOが豊富な実績を作ってこれたのは、紛れもなく優秀な熟練職人の存在があってこそです。

Livelty TOKYOの職人は、それぞれがモノづくりに強いこだわりを持っており、お客様の利用シーンを想定して、見栄えの良いデザイン性にこだわっただけの財布ではなく、長く便利に使い続けるために使い勝手・機能性を最大限考慮してモノづくりを行っています。

お客様のこだわりを形にするためには、職人がそのこだわりを形にすることに「こだわり」を持たないといけません。Livelty TOKYOが誇る優秀な熟練職人が、手間暇をかけてお客様のこだわりを形にします。

独自手法により、リーズナブルな価格での製品提供を実現!

オーダーメイドで財布を注文するにあたり、価格はどうしても気になるところですよね。一般的に財布のオーダーメイドは、中間業者の存在や工数など、様々な理由で高めの価格になりがちです。

そんな中、Livelty TOKYOは「独自手法」により、比較的リーズナブルな価格での製品提供を実現しています。この「独自手法」とは、簡単にいうと生産工程における徹底的な効率化です。

かっこいい、またかわいいオリジナルの財布を、できる限りリーズナブルな価格で提供しているのが、Livelty TOKYOです。

Livelty TOKYOで作れるオリジナルの財布を紹介!

Livelty TOKYOでは、既製品を元に色などをお客様の好みにカスタマイズできる「パターンオーダー」の提供実績が豊富にあります。

ここでは、Livelty TOKYOが取り扱っているオーダーメイドの財布について、代表的なものをいくつかご紹介します。

気になる製品があれば、是非お気軽にお買い求めください!WEBショップでも購入できますが、中目黒の実店舗にお越しいただければ、より豊富なバリエーションの中からカスタマイズができます。

ラウンドファスナーウォレット

ラグジュアリーで高級感があり、なおかつ軽量で機能性が高い財布です。

軽量化を実現するために、オールレザーではなく、目に見えないパーツに軽くて丈夫なコットン生地を使用しており、日本が誇る熟練職人が手間暇をかけて作り出した最高傑作です。

ラウンドファスナーウォレット ¥72,800 (税込)

どこかシックなイメージが強いラウンドファスナーですが、Livelty TOKYOでお買い物する大半の方は中はあえて明るい色にする方が多いです。お財布は毎日使うものなのでどこか気分が明るくなるような色使いをするのもいいのかもしれません。

スマートラウンドウォレット

胸ポケットに収納できるスタイリッシュなフラグメントケースです。

ドイツ最高峰のカーフレザーとフランスが誇る最高級ゴートレザーを贅沢に使用したスマートなフレグメントケース。カラーも自在に組み合わせることができ、どの角度から見ても美しいデザインに設計しております。

スマートラウンドウォレット ¥25,300 (税込)

パンツのうしろポケットにもシャツの胸ポケットにもすっきり入ってかさばらないため、洋服のシルエットを崩さずスマートに持ち歩くことができます。

コンパクトながら収納力は抜群で、外側にはカードポケット4つ、内側にはコインや紙幣などがたっぷり収納でき、これ一つでお出かけができます。

2つ折りスマートウォレット

紙幣とカードをシンプルに持ちたい人向けの、2つ折りのコンパクトウォレットです。キャッシュレス時代に適した、必要最小限の物を持ち歩くためのスマートな財布です。

 2つ折りスマートウォレット ¥32,780 (税込)

ただ革を薄くするだけでは見た目や強度が損なわれがちですが、Liveltyのコンパクトウォレットは各パーツの厚みや内部の構造を綿密に計算し、薄くてもふっくらした上質な触り心地を実現しています。

パンツのうしろポケットにもシャツの胸ポケットにもすっきり入ってかさばらず、洋服のシルエットを崩さずスマートに持ち歩くことができます。

ウォレットポシェット

コーディネートに合わせて何通りも楽しめる、アレンジ自在の多機能ウォレットです。

ウォレットポシェット ¥34,200 (税込)

ちょっとしたお出かけにはショルダーウォレットとして、紐を外せばバッグの中に入れて使うこともできる多機能ウォレット。もちろんお財布としてだけでなく、ミニポシェットやポーチとしても使えるので、ライフスタイルに合わせて自在にお楽しみいただけます。

まとめ:オリジナルの財布なら、Livelty TOKYOで!

この記事では、オリジナルの財布が欲しい、もしくは興味があるというあなたに向けて、オリジナルの財布を持つことの魅力・メリットや、オリジナルの財布を取り扱っている「Livelty TOKYO」の魅力と製品についてご紹介しました。

オリジナルの財布を持つことで、日々をより楽しく、豊かにしていただければと思います!そのお手伝いを、Livelty TOKYOがいたします!

すぐに購入する予定はないが、聞いてみたいことがあったり、実際に製品がどんなものかまずは手に取って触ってみたいというご要望がございましたら、是非お気軽に中目黒の店舗にお越しいただければと思います!